矯正治療についてよくある質問

矯正治療についてのよくある質問

年齢に制限はありますか?

特に年齢に制限はありません。
虫歯や歯周病の他、開口制限があるような顎関節症では事前に治療をしておくことが必要になります。
重度の歯周病や顎関節症の場合は、専門医を紹介いたします。

矯正中は、食べ物の制限などありますか?

食べものが装置に当たると装置が外れてしまう場合があるため、硬いものを食べる際は気を付けましょう。
また、キャラメルやガム、グミなど歯に付着しやすい食べ物も、装置が外れたり虫歯の原因になりますので、なるべく控える方がよいでしょう。

治療後、元に戻ってしまうことはありますか?

矯正終了直後は歯と周りの歯肉、歯槽骨などの歯周組織が不安定な状態です。
そのため歯が元の位置に戻ろうとします(後戻り)。 また他にも晩期成長、舌の使い方、親知らず、加齢などが後戻りの原因となります。
そこで、歯の位置を安定させるための保定治療が必要になります。
保定期間中はリテーナーという保定装置を使用したり、歯の裏側に細いワイヤーを直接接着するフィックスリテーナーなどで後戻りを防ぐことが重要です。

なるべく目立たないようにすることはできますか?

半透明なブラケットを使用した方法や、歯の色に馴染みやすい白いワイヤーを使用した方法に対応しております。
また、裏側の矯正あるいはマウスピース矯正で対応することが可能です。

表側矯正をすることで滑舌に影響がでることはありますか?

滑舌に影響を与えることは少ないですが、上下の歯にゴムをつけていただくことがあります。
また、頬や唇に装置が当たり喋りにくくなる可能性があります。

表側矯正は痛みはありますか?

装置を初めて装着すると、最初の数日間は違和感や軽い痛みを感じることがあります。
また、ワイヤーの調整時にも一時的な痛みや圧迫感が生じることがあります。
しかし、この痛みは一時的なものであり、慣れてくると感じる痛みも軽減されます。痛みが強い場合は、お気軽にご相談ください。

矯正治療の期間はどのくらいですか?

表側矯正の治療期間は個人によって異なりますが、一般的には2年から3年程度必要です。
治療期間は歯並び・咬み合わせの状態、あるいは装置の種類によって異なります。

裏側矯正はどんな歯並びでも治療できますか?

すべての歯並びが確実に治療できるわけではありません。
重度の不正咬合の歯並びは難しい場合もありますので、一度麻生矯正歯科までご相談ください。

裏側矯正は本当に目立ちませんか?

表側矯正よりも目立ちません。表側に装置が来ないので、写真を撮った際も自然に映ることができます。

歯を抜く必要はありますか?

症状によって抜歯を選択しなければならない場合があります。
顎が小さい方の場合は、抜歯をして歯を並べるスペースを作る場合もあります。

Asabu Orthodontic Office

医療法人社団 麻生矯正歯科

〒001-0040 

札幌市北区北40条西4-2-10 麻生パステルセトビル3F

完全予約制


平日診療

10:00~19:00(最終受付18:00)

土曜日診療

10:00~18:00(最終受付17:00)

日曜日診療

10:00~17:00

※お電話のご予約は17:00までにお願いいたします。

※最終水曜日・祝日・木曜日・日曜日(月2回診療)は休診日です。

※ 矯正相談のご予約は平日15:00までとなります。

休診カレンダー

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
2025年 12月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
2026年 1月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

定休日

 6月13日、16日…学会のため休診となります。

8月11、12、13、14、15日…お盆休み

9月30日…日本矯正歯科学会

10月1日…日本矯正歯科学会

11/4(スタッフセミナー)

12/28〜1/5:年末年始の休暇

2月11日…建国記念の日、2月24日…天皇誕生日(振替休日)

3月20日…春分の日

4月29日…昭和の日

5月3日…憲法記念日、5月4日…みどりの日、5月5日…こどもの日、5月6日...振替休日

7月21日…海の日

8月11日…山の日

9月15日…敬老の日、9月23日…秋分の日

10月13日…スポーツの日

11月3日…文化の日

12/28〜1/5:年末年始の休暇

※色がついている日は休診となります。予めご了承ください。

©2025 医療法人社団 麻生矯正歯科 All Rights Reserved.

ラインバナー